雅楽を習う

雅楽協会「運営会員」が関わる
雅楽団体・教室の情報

天王寺楽所雅亮会 雅楽伝習所

聖徳太子以来との伝承を持つ天王寺楽所を今日に引き継ぐ雅亮会の後継者養成機関。雅楽経験のない方を重要無形民俗文化財「聖霊会の舞楽(天王寺舞楽)」の伝承者に育成します。

場所四天王寺(大阪市天王寺区)または願泉寺(大阪市浪速区)

詳細はこちら >>>

纐纈拓也(こうけつたくや)の龍笛教室

本教室は、東京芸術大学邦楽科雅楽専攻卒業の雅楽奏者の纐纈拓也(こうけつたくや)が主宰しております。初心者には楽器の扱い方、音の出し方、譜面の読み方から始め、曲が演奏できるようになるまで丁寧に指導します。雅楽が楽しく学べる教室です。お稽古場はJR高円寺駅より徒歩3分!ぜひ教室サイトよりお問い合わせ下さい!

場所高円寺

詳細はこちら >>>

三浦元則

篳篥、古代歌謡、また篳篥との合奏や唱歌など、個人レッスンで指導いたします。 月1〜2回、平日10:00-18:00 の間で1〜2時間(要相談)

場所東京都北区上中里1-3-10

詳細はこちら >>>

伊﨑善之 龍笛レッスン(個人)

東京芸術大学卒業。在学中に横笛を越後眞美、古代歌謡を東儀雅美雅季、左舞を岩波孝昌の各氏に師事。卒業後に雅楽で初めて文化勲章を受章された芝祐靖氏に横笛を師事する。雅楽演奏団体「伶楽舎」に所属し、武満徹の「秋庭歌」などの現代曲も演奏する。2024年のエミー賞を受賞した「SHOGUN 将軍」のレコーディングに参加。楽しくをモットーに、初めての方でも古典の基礎から分かりやすく説明致します。経験者の方も歓迎です。

場所都内

詳細はこちら >>>

香風舎雅楽乃会

埼玉県の北本市を拠点に日本の伝統芸能・雅楽をフラットに親しみやすく学び、深めてゆく場として2011年に香風舎雅楽乃会に発足しました。初心者からプロの方まで学べる学舎です。講師は雅楽歴30年の中村香奈子を中心に各種個人レッスン・グループレッスンを開催しています。定期的に豊英秋先生(元宮内庁式部職楽部首席楽長、芸術院会員)に古代歌謡および雅楽合奏をご指導いただいております。

場所埼玉県北本市の公共施設、 都内稽古および出張あり。

詳細はこちら >>>

もとのね

「本音で語り合い、求める雅楽を」 僕たち三人は、一歩目はそれぞれ違えど、気づけば同じ道を、同じ志で歩んできました。 心から、"本音"の雅楽を、一緒に奏でませんか。

場所天理教豊多摩分教会 ※中野坂上駅徒歩1分

詳細はこちら >>>